これからの期待値が高い中堅クラス、管理職は、企業内では一番活躍が期待される存在である。 仕事の幅も広がり、プロフェッショナルとしての存在意義も高い。また、後輩の指導も率先して取組む役割がある。 ますます高度化する仕事を実行するためには、キチンとした物事の捉えかた、問題発見、課題の追求、その解決という、論理的 思考を身につける必要がある。
この研修では 1.自分の現在(近い将来)の仕事と抱える課題 2.自分に必要な論理的思考の基礎 3.論理的思考を応用して、自分の課題を解決、提案力をつけ 4.新たなチャレンジを実現させる ことを基本に実施する