経営コンサルタント・部長研修・管理職研修・役員・人事制度構築・業績拡大・上場支援・M&A・アセスメント研修などの総合経営コンサルタント
管理職研修講師 総合経営コンサルティングのアップ経営コンサルタント株式会社

社長としての器つくり

『経営トップとしての成長戦略とやりぬく執念を作る』 研修

6日間研修

研修の特徴

1 個人の力を最大限伸ばします。
 人は自分の経験や能力によってできる分野と苦手な分野が出てきます。
 このような状態で画一的に研修を行うと、消化不良を起こしたり、反対に研修不満を持つ人が出てきます。
 当研修は、『1人1人が最もレベルを高くする』ために、対個人を中心とした研修を仕掛けます。

2 講師はベテランでしかも常時2名体制で行ないます。
 メーカー経験者(電子機器・自動車)・社長経験者で構成します。講師の数は総勢4名程度を予定しています。
 特に専門化している品質、海外でのコミュニケーションは専属の経験者で構成します。
 また、研修期間ずーと通して実施する講師は、個人チェックも兼ねます。

3 講師は、経営コンサルタントであり、研修講師経験豊富な人材を取り揃えております。

4 個人ごとのアセスメントも対応できます。

5 研修後に、個人ごとの評価表(A4で1枚)をお出しいたします。
 役員様の前での公表も可能です。今後の人材活用にご利用ください。

研修の概要

経営トップに必要な経営全般を網羅しております。

 ○経営センス・・・・優れた社長ほど『経営センス』をもっています。
            経営センスは、意識的にしかも強力に自ら作り上げるものです。
            名経営者の事例も取り入れ、経営センスに磨きをかけます。
            経営センスには、経営ビジョン、経営戦略、経営マインドの3点から自己強化を図ります。

 ○経営力・・・・・・・経営ビジョンを確実に実現するために経営力を身につけます。
            経営戦略を柱に、消費環境・顧客変化・顧客満足など『次なる顧客』を徹底的研究し、
            自社の経営計画へと誘導します。
            そして、計画実現のために実施しなければならない、マーケティング戦略へと誘導します。
            顧客を意識した効率組織、スピード意思決定の仕組み、組織間・組織内の良好なコミュニケーションを研究し、
            全社員のモチベーションを高めます。すべての社員の成長のしかけを作り上げます。

 ○管理能力 ・・・・・企業経営の基本は『利益』と『キャッシュ増加』です。
            売上を高め、コストを綿密に管理しながら、人の技術力を高めることによって利益は創出できます。
            コスト管理には、原価計算の仕組みを知り、その仕組みを常に改革することが重要となります。
            利益創造は、品質や日常的な社員のコスト意識も重要になります。キャッシュフローは、最小の投資で
            最大の結果を出すことによって生まれます。原価管理とともに利益創造とキャッシュ増加の力をつけます。
            月次管理・四半期管理・半期決算・年度決算などタイム的にチェックすべき点を把握し、問題発見につなげます。

 ○品質管理 ・・・・・今や品質は高くて当たり前になっています。
            しかし、この当たり前の高い品質は、社員全員が一丸とならなければ創れません。
            『顧客価値最大化』を実現することで自社が存在することになります。品質を高めるために必要な事項、
            日常的な管理について追求します。

 ○執念と人脈と情報力 ・・・・社長は、常に『先を創り上げる能力』が必要になります。経営環境変化を見越し、競合先を意識し、
                  他社の先取りするしかけは、社長の力量にかかっています。力量をつける方法として、情報分析力、
                  意思決定力、リーダーシップ力を高めると共に、やりぬく執念が必要になります。経営力を一段を高める
                  情報取得と人脈形成についての強化のしかたを追求します。

詳細日程

1日目 事業成功に導く高い経営センスを身につける
時間 テーマ 内容 実施方法
2時間 トップが持つべき
   経営センス
@経営ビジョン
 ・全社員にビジョンを浸透させる重要性
A経営戦略
  ・経営管理・中期的経営戦略と短期的戦略、全社戦略と
   事業ごとの戦略
B経営マインド
  ・計画的・倫理的・直感
C成功者の事例研究
  ・貴社の社長、デル、キャノン、信越化学の社長など
講義
全員ディスカッション
2時間 自社の将来と自分の役割 @自社の将来の姿
 ・自社の中期戦略
A連結シナジーと子会社の役割
 ・連結子会社の使命とシナジー効果
B企業価値を高める視点
 ・企業価値とその高め方
講義
全員ディスカッション
3時間 経営ビジョンの立案と浸透 @ビジョン立案の重要性と基礎
 ・ビジョン立案の基本理解
Aビジョン浸透への誘導
 ・なぜビジョンは全社員に浸透させなければならないのか
B自分のビジョンは何か
 ・自分の3年後の姿は
講義
全員ディスカッション
2日目
時間 テーマ 内容 実施方法
3時間 経営戦略 @自社の経営戦略
 ・自社の中期戦略は何か
A自部門の戦略
 ・自分の部門の戦略は何か
B中期経営戦略と短期実行戦略
 ・中期戦略と短期戦略に位置づけ
C 子会社社長として経営戦略を立案
 ・子会社社長としての中期戦略の立案
D自分の戦略発表
 ・子会社の戦略発表
講義
シンキング
作成
発表
4時間 計画 @全体計画と個別計画の構成
 ・子会社の計画構成
Aコンテンジェンシープランの意味
 ・柔軟で確実性のある計画にシフト
B中期利益計画の立案
 ・利益を中心とした計画にシフト
C配当、ROEも考慮する
 ・親子関係強化
D連結シナジー効果
 ・子会社としてのシナジーの具体化
Eバランススコアでの短期計画
 ・5つの視点から作成
F中期計画と短期計画発表
講義
シンキング
作成
発表
3日目 経営力を高める
時間 テーマ 内容 実施方法
3時間 マーケティング戦略 @景気・経済成長率・外国為替
 ・経営を取り巻く経済環境の捉え方
A消費・顧客変化
 ・最終消費者・顧客とその先の顧客
Bマーケティング戦略
 ・マーケティング志向経営・マーケティング戦略立案
C自社のマーケティング戦略
 ・自社の現在のマーケティング戦略は
D顧客の評価と評価レベル
 ・顧客の評価は高いのか、どこを評価しているのか
講義
全員ディスカッション
4時間 マーケティング戦略 @マーケティング戦略
 ・6つの視点(製品、価格、流通、時間、技術、販売促進)
Aマーケティング戦略の仕掛け
 ・最適な仕掛けは何か
B自社のマーケティング戦略発表
講義
シンキング
GPディスカッション
発表
4日目
時間 テーマ 内容 実施方法
3時間 組織戦略 @戦略と組織の関連
 ・戦略実現のための組織
A効率的な組織体制と意思決定
 ・柔軟で決定が早く、且つ問題が発生しない組織
B組織間コミュニケーション
 ・親子関係のコミュニケーション、部門間でのコミュニケーション
C管理職登用と育成
 ・自分の右腕、左腕、自立組織の長、経営感覚のある管理職
D管理職登用のチェックポイント
 ・登用するとき考慮する視点
講義
シンキング
作成
4時間 人事関連 @モチベーションを高める
 ・人が働く意味と自己実現
A海外と日本の違い
 ・意識・行動・風習・文化など
B目標設定とその効果
 ・計画と目標設定、全員目標達成への誘導
C公正な評価
 ・評価に不満を残さない評価・次に期待する面談
Eコーチング体験
 ・コーチング、逆コーチングで自分発見
Fミーティングの上手い活用
 ・決定の場>
講義
体験(2人1組)
5日目 管理能力を高める
時間 テーマ 内容 実施方法
3時間 利益管理と原価管理 @利益創造の仕組み
 ・売上と原価構成
A売上を高める
 ・顧客ニーズと顧客満足、適正な価格と品質
B原価を下げる極意
 ・下げるべき視点を捉える
C原価管理力をつける
 ・原価構成・標準原価・標準原価の修正・原価差異分析
D製品直接原価での原価管理
 ・製品ごとの最適原価を把握、問題を指摘
E事例研究(原価が異常になった事例)
 ・上がってきてしまった原価を下げる
F生産性を高める仕方
 ・1人当りの生産性向上作
G原価削減案の発表
Hタイム別管理方法
 ・月次・四半期・半期・年度毎の重要な管理チェック
講義
シンキング
GP研究
発表
2時間 設備投資とキャッシュフロー @設備採算の出し方
 ・DCF(ディスカウントCF)での投資採算
A減価償却とキャッシュフロー
 ・資金留保
B社長としての判断力
 ・設備投資・早めの回収
講義
シンキング
2時間 品質管理 @品質は高くて当たり前
 ・世の中の標準
A顧客要求水準と自社の体制
 ・要求水準を満たす体制づくり
B不良時の対策と原因究明
 ・即座対応の仕掛けと原因究明の仕掛け
C日常チェックと社員の品質意識
 ・くどいほどの品質教育
E6σ志向
 ・限りなくゼロ
F品質チェックマニュアル
 ・マニュアルを活かす
G品質発表大会
 ・自立型品質取組
講義
シンキング
まとめ
6日目 執念・人脈・情報力
時間 テーマ 内容 実施方法
1時間 人脈と情報力 @人脈作り
 ・今必要な人脈と将来必要な人脈
A情報力をつける
 ・自国情報・他国情報・世界情報の収集と分析・利用
B自分に必要な人脈と情報
 ・いつどんな人脈作りをするか、どんな情報収集をするか
講義
シンキング
2時間 執念とリーダーシップ @『出来ないことはない』という執念
 ・必ずできると信ずる⇒行動が変わる⇒自信がつく
A目標とする人物を見つける
 ・自分が信頼できる人物を研究する
B部下を注目させる
 ・わくわくどきどきを創る。部下が積極的に手を挙げる
C手帳を活かし成長を加速させる
 ・成長の証を記録する
講義
シンキング
3時間 目標の設定と決意表明 @半期・1年後の自分の姿を作る
 ・必ず実現させる姿
A決意表明
 ・表明すればあすから変わる
制作
発表
1時間 講師総評とエール 講師から研修全体の総評、及び個人別にエールを贈る  
アップ経営コンサルタント株式会社
〒103-0007
  東京都中央区日本橋浜町2-61-6 11階 1101号
  TEL.03-5651-0702 FAX.03-5651-0703
メールによるお問合せ